5月14日(火)14:00から本校体育館にて、川本消防署の救急救命士の方の御指導により、教職員対象の救急法・緊急連絡体制訓練が実施されました。
実施内容は、AED使用を含む心肺蘇生法と緊急事態を想定したシミュレーションの2つでした。心肺蘇生法の研修では、救急救命士の方による模範を習った上で、教職員一人一人がグループ別に心肺蘇生法による救急法を模擬体験しました。その後、教職員は応急処置役、応援要請役、生徒役、教員役等の役割分担を踏まえて、全校体制による緊急連携の模擬訓練を行い、消防署の方から御講評をいただきました。

今回の訓練は、本校教職員が、生徒の生命に関わる緊急事態が発生した場合のとるべき救命行動と対応について再確認できる機会を持つことができ、大変有意義な時間になりました。

川本消防署の救急救命士の皆様、職務御多忙の中、本校教職員に大変丁寧で分かりやすく御指導いただき、ありがとうございました。


救急救命士の方の説明

教職員の心肺蘇生法の模擬体験