12月2日(月)に、川本町食生活改善推進協議会の4名の方をお迎えして、「郷土料理講習会」がありました。この講習会は、毎年2年生の地域デザインコースの生徒が受講しています。クラスを2グループに分け、今回は第1グループが参加し、来週は第2グループが参加します。

 

 今年の講習会では、花寿司・筑前煮・きんしゅう和え・野菜椀・おはぎを作りました。生徒はそれぞれの担当に分かれ、材料の切り方や調理の手順を教わりながら、協力して5品を完成させました。教えていただいた郷土料理の味は、とても優しい味でした。この味を、これから先にも伝えてもらいたいです。

 川本町食生活改善推進協議会の皆様、ありがとうございました。

            1 3 4 5

                                 6 7 8

                                  9

 

 

 この度、川本町食生活改善推進協議会様より、手作りのアームカバーをいただきました。実習時に使わせていただきます。ありがとうございました。

                  2