11月2日(土)に鳥取大学大学院工学研究科、三浦政司先生に講義に来て頂きました。
 午前の部は「『便利な宇宙』を目指して」~未来の宇宙開発:イプシロンのケットの先に~のテーマで現在の宇宙開発の最先端の取り組みについてお話を伺いました。
 午後の部はCANSAT(小型模擬人工衛星)について実習をしながら学びました。初めて体験することばかりで参加者は、「難しかったけど楽しかった」と知的好奇心に火がついていました。